-
東京都町田児童相談所 見学
2025年5月27日(火)、東京都町田児童相談所の見学会に参加しました。
町田に児童相談所が開設され、町田市子ども家庭センターと同じ場所に設置されたことで、両機関がより緊密に連携し、支援を必要とする子どもたちや家庭への対応が一層充実することが期待されます。
子どもたちが安心して過ごせる環境づくりに向け、行政と地域が協力し合う大切さを改めて感じました。
2025年5月24日(土)、町田市立忠生第三小学校の運動会を見学いたしました。子どもたちが一人ひとり全力で演目に取り組み、仲間と声を掛け合いながら笑顔で頑張る姿に大変感動しました。
地域や保護者の皆さんに見守られながら、子どもたちが心身ともに成長していく様子を感じられる、素晴らしい運動会でした。
2025年5月11日(日)、町田市文化交流センター6階ホールで、2025年(令和7年)町田市表彰式が行われました。今年度は自治功労者が26名、一般表彰101名、8団体の皆さまがそれぞれの功績により表彰されました。
私もこのたび、自治功労表彰を受けることができました。これまで支えてくださった多くの方々に心より感謝申し上げます。今後も市民の皆さまの信頼に応えられるよう、地域の発展のために力を尽くしてまいります。
式典の後には、町田フィル・バロック合奏団による記念演奏が行われ、「プロムナード」やパッヘルベルの《カノン ニ長調》の美しい調べが会場を包み込み、心温まるひとときとなりました。
2025年5月10日(土)、東京体育館メインアリーナ千駄ケ谷で、第78回東京都スポーツ大会・第26回東京都障害者スポーツ大会の合同開会式が開催されました。東京都内の区・市・町あわせて51団体が参加し、私は表彰者としてご招待を受け、町田市トランポリン協会会長として出席いたしました。
当日は多くの関係者が一堂に会し、各地域でのスポーツ振興への思いが感じられる盛大な式典でした。その場で、東京都スポーツ協会より表彰をいただき、大変光栄に思います。
今後も、トランポリン競技を通じて地域スポーツの発展に貢献してまいります。