-
青少年健全育成忠生第三地区活動
2021年10月24日(日)、青少年健全育成会の忠生第三地区でさつま芋堀りが開催され、副会長として参加しました。
昨年はコロナ禍で中止になりましたが、今年は密にならないように付き添いの家族は1名のみに限定し、1列ずつ間隔をあけ、2回に分けて実施しました。合計で幼児と児童は189名、大人111名の計300名が、秋の日差しをいっぱいに浴びながら大地と触れ合い、思い思いに土の中の大きなさつま芋を掘り出していました。
2021年10月24日(日)、青少年健全育成会の忠生第三地区でさつま芋堀りが開催され、副会長として参加しました。
昨年はコロナ禍で中止になりましたが、今年は密にならないように付き添いの家族は1名のみに限定し、1列ずつ間隔をあけ、2回に分けて実施しました。合計で幼児と児童は189名、大人111名の計300名が、秋の日差しをいっぱいに浴びながら大地と触れ合い、思い思いに土の中の大きなさつま芋を掘り出していました。
第四回目の開催となった高校生との意見交換会が、2021年10月14日に市役所で行われました。
昨年はコロナ禍で残念ながら中止となっており、今回はしっかりと感染症対策を講じ、開催のはこびとなりました。参加したのは町田市内の高校9校。うち2校がオンラインで参加し、来庁33名とオンライン10名の計43名での交換会となりました。
高校生たちによる闊達な意見が次々と述べられ、目を見張る場面も。明るい未来を感じる、とても頼もしい会となりました。
2021年10月9日(土)、毎月恒例の定期緑化・美化活動に参加し、草取りと水やりを行いました。
来月は新しい花苗が届く時期ですので、苗を撤去し土づくりを行う予定です。今回は周辺の郵便局長の応援もあり、作業がとても早く終わりました。参加してくださった皆さん、どうもありがとうございました。
20210年10月8日(金)、午後から木曽中学校(梶野明信校長)を訪れ、東京町田ロータリークラブの会員経営者8名が講師となり、訪問授業を行いました。
講師は各教室に分かれ、プロジェクターで会社紹介の映像を流した後、パンフレットを使って現在の職業に就いた経緯や仕事への思い、やりがいなどを話し、生徒たちの質問に答えました。
また午後6時からは、レンブラントホテル東京町田で第一回クラブフォーラム(職業奉仕委員会)として、「求められる職業奉仕 ~訪問事業から見えてくる職業奉仕~ 」が開催されました。今回講師となった会員を含め、参加者全員が意見を述べ合いました。とても有意義な時間となりました。
2021年10月8日(金)9時から、10月末の衆議院選挙に向けた小倉議員の選挙事務所開きがありました。
学校法人 玉川学園の小原芳明理事長が連合後援会長として挨拶され、8月に不足していたワクチンの確保に尽力されたこれまでの小倉議員の働きに触れられました。
岸田内閣が発足して間もないということで事務所内はまだ何もない状態でしたが、衆議院議員選挙は10月19日告示、10月31日投票予定です。僅か3週間あまりの選挙戦となりますが、全力で頑張ります。小倉議員のご支援を、どうぞよろしくお願い致します。
小倉將信議員のHPはこちらから