石川よしただ 町田市議会議員 石川好忠公式ホームページ

News

石川よしただ 町田市議会議員 石川好忠公式ホームページ

News

  • 木曽交差点の再舗装工事

    木曽交差点不二家脇道路の再舗装工事が無事終わりました。

    これは、平成28年10月に市民の方から依頼があり、該当部署に働きかけていましたが

    全面舗装工事となった為に29年度の予算で実施することになっていました。

    29年7月末、ようやく再舗装工事が終了しました。

    ラインがはっきりしたことで、交通事故対策にも役立ってくれることと思います。

     

    ▼以下、工事前の画像です。

    01

     

     

    ▼工事後は、こんなにラインもハッキリして綺麗になりました。

    02

     

     

    03

     

     

    04

  • 東日本大震災 復興応援 絆プロジェクト KIZUNA-JAPAN project
  • 自民党
  • 町田市議会のホームページ
  • 町田市のホームページ
石川よしただ 町田市議会議員 石川好忠公式ホームページ

News

  • 町田市総合防災訓練

    2017年8月27日 

    今回は堺市民センタ-、相原小学校、相原中央グランドで行われた訓練に参加しました。

    こちらは相原小学校での救護班の様子。非常時を想定した真剣な取り組みです。

     

    2017.8-5

     

    2017.8-6

     

    相原小学校前の道路では、給水栓の蓋を開け、蓋が倒れないように固定。
    蓋を開けるときに固定していないと、倒れてきたときに、足や手を切断してしまうので注意が必要とのこと。
    少しコックを開け、中の水を出してからスタンドパイプを固定すると、飲み水として使用できるそうです。

    2017.8-7

     

    2017.8-8

     

    また相原中央グランドでの震災対応演習では
    消防、警察、陸上自衛隊をはじめとする関係機関が連携して、震災が発生したことを想定した訓練を実施しました。

    2017.8-9

     

    2017.8-10

     

    2017.8-11

     

    2017.8-12

     

    参加機関の皆様、一日ありがとうございました。
    災害時、迅速に動けるためにプロだけでなく、地域のまとめ役、一般市民の方々全員が
    こういった知識や体験を共有している必要性を痛感した一日でした。

     

  • 東日本大震災 復興応援 絆プロジェクト KIZUNA-JAPAN project
  • 自民党
  • 町田市議会のホームページ
  • 町田市のホームページ
石川よしただ 町田市議会議員 石川好忠公式ホームページ

News

  • ラジオ体操に参加

    2017年8月27日 

    青少年健全育成忠生第三地区主催のラジオ体操に参加しました。

     昔は、夏休みの早朝の恒例行事だったラジオ体操。
    最近では色々な事情が変わり、参加者は114名と少なかった感じですが
    大人も子どもも手足・背筋を伸ばして体操をしていました。

    2017.8-3

     

    2017.8-4

  • 東日本大震災 復興応援 絆プロジェクト KIZUNA-JAPAN project
  • 自民党
  • 町田市議会のホームページ
  • 町田市のホームページ
石川よしただ 町田市議会議員 石川好忠公式ホームページ

News

  • 第60回市民体育祭合同開会式

    2017年8月26日 

    一般財団法人町田市体育協会創立の70周年事業である「第60回市民体育祭合同開会式に出席しました。

     初めに吉原修会長から主催者挨拶、山田副市長・小倉衆議院議員より来賓挨拶があり、そのあと永年功績表彰・特別功績表彰・永年賛助会員表彰・加盟団体永年功労者表彰の記念表彰式が行われました。

     

    2017.8-1

     

    2017.8-2

     

    アトラクションとして披露された、和太鼓演奏・一般体操や、リズム運動の演技・玉川大学ダンスドリルチームの演技など、タイムや記録を競う種目とはまた違った素晴らしいパフォーマンスを楽しませていただきました。

  • 東日本大震災 復興応援 絆プロジェクト KIZUNA-JAPAN project
  • 自民党
  • 町田市議会のホームページ
  • 町田市のホームページ
石川よしただ 町田市議会議員 石川好忠公式ホームページ

News

  • 相模原市、町田市議員交流会

    2017年7月31日 


    相模原市、町田市議員交流会は今回で17回目です。
    今回は相武台まちづくりセンター・相武台公民館、麻溝台リサイクルスクエア、南北道路を視察してきました。

     

    〇相武台まちづくりセンター公民館は移転整備後、太陽光発電設備の設置、駐車場および駐輪場の確保、高齢者支援センターの設置、防音仕様の中会議室.などの整備を行って、平成28年9月20日に業務及び貸館を開始。
    鉄筋コンクリート造り地上3階(一部2階)で、敷地面積は3,830.69㎡・延床面積2,210.42㎡。また公民館956.90㎡・まちづくりセンター339.05㎡・施設包括支援センター48.73㎡の施設です。

    2017.7.31-1

     

    2017.7.31-2

     

    〇麻溝台リサイクルスクエアは、平成29年4月に整備され持ち込まれた家具で使えるものは修理販売されています。

    2017.7.31-3

     

    〇南北道路は2014年に返還された一部返還地約17ヘクタールのうち約2ヘクタールを活用して、残りの15ヘクタールと日米共同使用区域を含めた計約50ヘクタールの区域と、同補給廠の間を通ります。
    町田街道小山郵便局前交差点から相模原市中央区宮本下町地区を抜け、JR相模原駅北口手前までを結ぶ8メートルの片側1車線で、両側には歩道も整備した約880mの道路です。

    2017.7.31-4

    この返還地内には、小田急多摩線の路線と新駅やスポーツ・商業施設などが計画されています。

    2017.7.31-5

  • 東日本大震災 復興応援 絆プロジェクト KIZUNA-JAPAN project
  • 自民党
  • 町田市議会のホームページ
  • 町田市のホームページ