-
町田市民文化祭
2017年11月3日の文化の日、町田市民文化祭の式典に
出席いたしました。 町田市民文化祭は、町田市における
文化芸術の一大イベントです。
私も、毎年とても楽しみにしているイベントの一つですが、
小学生も中学生も高校生も、どの作品を見ても、
その素晴らしさに感動しています。
2017年11月3日の文化の日、町田市民文化祭の式典に
出席いたしました。 町田市民文化祭は、町田市における
文化芸術の一大イベントです。
私も、毎年とても楽しみにしているイベントの一つですが、
小学生も中学生も高校生も、どの作品を見ても、
その素晴らしさに感動しています。
2017年11月1日、町田消防署新庁舎落成式が開催されました。
町田消防署はこれまで中町3丁目にありましたが、老朽化により移転となりました。
新しい庁舎は本町田の「旧町田市立緑ヶ丘小学校」跡地に建てられ、なんと東京都
で一番大きい消防署として落成されました。敷地は8千平方メートル、鉄筋コンクリ
ート造地上4階建てで、延べ床面積は旧庁舎の約3倍に及ぶ4,781平方メートルです。
広大な訓練スペースには建物に見立てた訓練棟や放水訓練用の地下式消火栓など
充実した設備を整え、LPガス設備と都市ガス設備の両方が導入されています。
落成式と庁舎見学の後は、ベストウエスタンレンブラントホテルに移動し、
祝賀会が盛大に開かれました。
2017年10月26日、町田市民ホールで町田市戦没者追悼式があり、
出席して参りました。追悼式に参加させていただき、改めて今日の
平和の礎となった町田市2,320の御霊の尊い犠牲と御遺徳に深く感謝
するとともに、平和を守り続ける誓いを新たに致しました。
御霊に哀悼の誠を捧げ献花させていただきました。
木曽商工ネットの主催で開催された「オールスタースマイルフェスタ木曽」が
2017年10月15日、木曽団地児童公園で開催され、式典に来賓として出席致しました。
あいにくの雨で午前中の演舞は中止になりましたが、雨が小降りになった午後には
式典が開催され、見応えのあるパレード(よさこい・万燈神輿)には大勢の観客が
拍手を送っていました。
2017年9月15日、町田市町内会・自治会連絡協議会に
町内会長として出席しました。警視庁町田警察署長の挨拶の中で、
町田市内では「還付金詐欺」が急増しているという話がありました。
その手口は、犯人に騙された高齢者が、「無人ATM」で
現金を振り込んでいるのだそうです。
被害件数は平成29年9月8日現在で、前年より31件も多い73件。
被害総額は1億7千万で前年比8,900万円という膨大な数字となっています。
是非、こういった被害に合われないよう、日ごろから気を付けて頂きたいと思います。