-
町田市戦没者追悼式
令和元年10月24日 町田市民ホールで町田市戦没者追悼式があり、
出席して参りました。
今年で戦後74年目を迎えました。
今日の平和の礎となった町田市の2,300を超える数多くの御霊の尊い犠牲と
御遺徳に深く感謝するとともに、今日の幸せがいつまでも続くことを願い、
平和を守り続ける誓いを新たに致しました。
御霊に哀悼の誠を捧げ献花させていただきました。
令和元年10月24日 町田市民ホールで町田市戦没者追悼式があり、
出席して参りました。
今年で戦後74年目を迎えました。
今日の平和の礎となった町田市の2,300を超える数多くの御霊の尊い犠牲と
御遺徳に深く感謝するとともに、今日の幸せがいつまでも続くことを願い、
平和を守り続ける誓いを新たに致しました。
御霊に哀悼の誠を捧げ献花させていただきました。
令和元年10月20日(日)、町田総合体育館において町田市一般体操、
リズム運動連盟の創立35周年記念「2019まちだ体操祭」が開催され、
来賓として見学してまいりました。
人のつながりを大切に、健康づくりを目的に活動しているさまざまなグループが
一年の成果を発表します。
どれも素晴らしい演技でした。
〇筑波大学体操部 発表
〇日本体育大学 体操部
〇日本体育大学体操部 発表
令和元年10月20日(日)、青少年健全育成忠生第三地区委員会主催の「お芋堀」と
「ミニ運動会」に、副会長として参加いたしました。
忠生第三小学校こどもたち約150人が参加し、お芋ほりをしました。
校長の西久保律子先生が、こどもたちを温かく見守っていました。
子ども会・委員会の皆様ご苦労様でした。
令和元年10月19日(土)、第七回スマイルフェスタ式典に
市議会議員として出席いたしました。
写真は主催者を代表した安倍氏の挨拶。
私も地域の活動団体・木曽商工ネットを活性していきたいと思っています。
令和元年10月19日(土)、町田第三中学校の創立50周年記念式典に
市議会議員として出席致しました。
50周年記念詩 表紙
記念講演 津軽三味線 あべや