designvision のすべての投稿

石川よしただ 町田市議会議員 石川好忠公式ホームページ

News

  • 第二わかくさ保育園運動会

    2018年10月13日、第二わかくさ保育園の運動会へ行って参りました。

    朝から少し肌寒い気候でしたが、園児たちが懸命になわとびをする姿は

    とても可愛らしく、中には驚くほど上手な園児もいて驚かされました。

    園児たちの元気な姿、声援を送る家族の様子に心洗われた一日でした。

    0000

     

    0333

  • 東日本大震災 復興応援 絆プロジェクト KIZUNA-JAPAN project
  • 自民党
  • 町田市議会のホームページ
  • 町田市のホームページ
石川よしただ 町田市議会議員 石川好忠公式ホームページ

News

  • 北京市区人民代表大会友好代表団

     

    平成30年10月11日、北京市区人民代表大会友好代表団の表敬訪問

    歓迎式典に町田市議会の健康福祉常任委員長として出席いたしました。 

    町田市役所に、通訳の方も含め北京市区民代表団の方々10名が来訪されました。

    02

     

    東京都と北京市は姉妹友好都市の調印を1979年に行っており、

    今年で39年目を迎えました。毎年、東京都で歓迎式・歓迎会を行っていますが

    東京都区議長会・東京都市議会議長会が交互に歓迎式を行います。

    今回は町田市で歓迎式典を行いました。

     

    03

     

    04

     

    05
      

  • 東日本大震災 復興応援 絆プロジェクト KIZUNA-JAPAN project
  • 自民党
  • 町田市議会のホームページ
  • 町田市のホームページ
石川よしただ 町田市議会議員 石川好忠公式ホームページ

News

  • 東日本大震災 復興応援 絆プロジェクト KIZUNA-JAPAN project
  • 自民党
  • 町田市議会のホームページ
  • 町田市のホームページ
石川よしただ 町田市議会議員 石川好忠公式ホームページ

News

  • 町田ハンディキャブ友の会

     

    2018年10月6日、町田ハンディキャブ友の会「発足35周年記念感謝の集い」

    の式典に、町田市議会健康福祉常任委員委員長として出席いたしました。 

    町田ハンディキャブ友の会は、ある車いすを利用する方の「外出したい」

    という叫びから、1983年に発足しました。

    その後、2000年には特定非営利活動法人格(NPO)を取得し、

    2004年には町田バリアフリーマップホームページの管理運営、

    2007年には共同配車センターの窓口及び市民外出サービス運行を

    受託するなど、事業の範囲を広げて現在に至っています。

  • 東日本大震災 復興応援 絆プロジェクト KIZUNA-JAPAN project
  • 自民党
  • 町田市議会のホームページ
  • 町田市のホームページ
石川よしただ 町田市議会議員 石川好忠公式ホームページ

News

  • 町田地区保護司会新春の集い

    2018年1月19日、町田地区保護司会新春の集いが、原町田の

    ベストウエスタンレンブラントホテルで開催されました。

    昨年新会長になられた小山典子会長から挨拶があり、そのあと

    昨秋の10月22日にお祝いの会もありましたが、

    前会長の平本璋一氏が春の叙勲で瑞寶雙光章を受章されたこと、

    また、中里真二氏・春山幸子氏のお二人が法務大臣賞を受章されたことが

    報告されました。長年の功績が認められ、栄えある受章をされたこと

    改めておめでとうございました。

     

    あ

     

     

    い

     

     

    う

     

  • 東日本大震災 復興応援 絆プロジェクト KIZUNA-JAPAN project
  • 自民党
  • 町田市議会のホームページ
  • 町田市のホームページ