-
武相マラソン
3月26日(土)、武相マラソンを支援する会の新春の集い式に来賓として出席致しました。
武相マラソンの歴史は古く、今年で39回目となります。
町田市立陸上競技場をスタート・フィニッシュに、ハーフ(21.0975キロ)の部、
そして8キロの部が開催されます。
ハーフの部は陸上競技場から図師町、小山田桜台を経由して
スタート地点に戻ってくるコース。
8キロの部は同じく陸上競技場を発着地点として小野路、図師町を走るコースです。
既に参加募集は締め切っており、2,086人のランナーが参加する武相マラソン。
開催日は4月29日、午前9時にハーブの部がスタート、8キロの部は
11時30分にスタートです。
designvision のすべての投稿

News

News
-
町田商工会議所第54回通常議員総会
3月24日(木)、卒業式に出席した後、同日町田商工会議所の
第54回通常議員総会に出席致しました。
総会終了後、『2015年町田私の好きなお店大賞』の受賞店が発表されました。
この、町田私の好きなお店大賞は2005年にスタートした事業です。
市内商業の活性化と地域経済の発展を図ることを目的に、個性ある魅力的な店づくりを
意欲的に取り組んでいるお店を表彰しており、昨年には10回記念グランプリも行われました。
今回、お店大賞に選ばれた受賞店は以下の4店舗です。
◎きものりさいくる着道楽(成瀬が丘)
日本文化に不可欠なきもの文化を次世代に継承したいとの強い想いから、
着られずに家庭に眠ってしまったままの着物などを必要とする人に繋げて行く
リサイクル販売を始めているお店です。
◎グリュン・シューズガーデン(成瀬が丘)
靴に悩みを持つ消費者の課題を解決し、足と靴に関する専門知識で
コンサルティング販売をしているニッチなニーズに対応した店舗です。
◎酒舗まさるや(鶴川)
『全国の地酒 本格焼酎』を扱い、品揃えの多さを誇る有名店です。
これまで蔵元と培ってきた信頼関係により、酒専門店として繁盛しています。
◎ヘア ラパンジャ(森野)
こだわりのカット技術「ドライカット」を柱に、スタイリング力に自信を持って
営業しているヘアサロンで、ヘアドネーションの賛同店でもあります。
4店舗の皆さんおめでとうございます。
町田私の好きなお店大賞はコチラからご覧になれます。→町田私の好きなお店大賞

News
-
卒業式に出席しました
3月18(金)、木曽中学校の卒業式に来賓として参加致しました。
卒業生は115名。卒業生の皆さんも、保護者の皆さんも
ご卒業おめでとうございます。今年の卒業式は、女子生徒よりも
男子生徒の涙が多かったように感じました。
とてもいい式で、心が洗われました。
3月24日(木)には、忠生第三小学校の卒業式に来賓として参加致しました。
こちらの卒業生は91名。小学生らしく元気に溢れた歌声が体育館に心地よく響き、
清々しく、そして希望に満ちた表情が頼もしく感じられました。
一人一人、自身の目標をしっかりと延べ、卒業証書を受け取っていました。

News
-
議会報告
3月11日(金)、建設委員会が行われ、副委員長の職務に就くことになりました。
3月16日(水)に、建設常任委員会が開催され、環境資源部行政報告が2件、
設部行政報告が1件、都市づくり部行政報告が12件、下水道部行政報告4件、
議案9件、第7号議案平成28年度(2016年)町田市一般会計予算の審査があり
賛成多数で委員会では可決致しました。

News
-
町田市議会平成28年度3月定例会
2月25日から始まっている町田市議会平成28年度3月定例会ですが
29日、常任委員会の選考があり、私は建設常任委員になりました。
3月1日からは市長の施政方針や提出議案説明、各部より議案説明会
全員協議会がありました。
一般質問は4日に始まっており、10日までです。
私、石川よしただは、3月7日の2番目に一般質問を行います。
内容は、「第4次町田市農業振興計画の策定について」で、
(1)基本的な方向性、進め方は
(2)国の示した都市農業振興基本計画をどのように反映させるのか
の質問を致します。
町田市議会はHPで中継も行っています。
リンクは以下市議会のトップページにありますので、是非ご覧になってみてください。
https://www.gikai-machida.jp/